Entries from 2020-01-01 to 1 year

2012-コロナから日本経済が回復するために

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : ゾンビな企業の再編 失業者対策ー成長分野への労働者の移動促進 消費マインドの回復=>指定感染症2類相当を5類に変更し、消費促進策を継続する

2012-未来予測:コロナ対策

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 2020年度の経済成長の年度の予測は、前年比で▲10~▲7%くらい・・かな 指定感染症を2類相当から5類相当にすれば、自粛ムードは一気に、変わると思いますので、早く5類相当にする政府には、決断をして欲しいね。 1…

2012-未来予測:10年後の金利

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 未来のことはわかりませんが 人口減少により、供給力が下がり、インフレになると思いますので、 2030年には金利は上がります。

2012-20/01-10のコロナ下の日本経済

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 2020/01/M 中国武漢より、日本にて新型コロナウィルス感染者を確認 2020/02 ダイヤモンド・プリンセス号が隔離措置 2020/03 小中高等学校が臨時休校 2020/03 トイレットペーパー不足のデマ騒動 2020/03 東京オリン…

2012-未来予想:GAFAのBtoB

取引には、コストがかかります。 全く知らない相手と取引する際には、相手の品質レベルが、こちらの想定するレベルかを、情報を交換しながら、契約するか否かを決定します。 取引の内容が、仕様に対するすり合わせが多いほど、その取引コストは大きくなりま…

2012-ベーシックインカムは導入されるか

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 生活保護、健康保険、国民年金(厚生年金ではない)の給付を、1つにするという案では。正しく計算はしていないが、上記は今も、月に7万円くらいなのでは。 厚生年金は、企業年金に変えていくのかな 高額医療補助は…

2012-ギリシャ危機、アジア通貨危機

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : ギリシャ: ユーロ建ての国債のデフォルト。公務員が労働者人口の約4分の1を占め、年金受給開始年齢も55歳からという手厚い社会制度が負担。失業率11%。 韓国: ヘッジファンドの攻撃により、通貨価格が急激に下…

2012-MMTは何を説明しているか

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : MMTに基づく政策に効果があるかは、実証されておらず、不明です。 新自由主義は、資本家が得するので、ロビー活動が行われ、政策に反映されました。が、MMTは、資本家は得しないので、ロビー活動は行われず、政策に…

2012-Who-is-MMTer

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : MMTは、非主流な経済学派で、ポストケイジアンの流れを汲んでいる。 貨幣に対する考え方(貨幣理論)が、他と違う部分がある。 中央銀行、民間銀行の業務プロセスにあった「貨幣」(信用貨幣)を定義。貨幣は負債の…

2012-政府の役割

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 政府の最大の役割は、雇用環境を政策により安定し、 完全雇用を目指すことです。 経済成長は、過去30年の政策を鑑みると、政府が政策しても 実現しません。経済成長は、民間の活力を期待するしかないです。 景気…

2012-国債発行とは

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 国債を、政府がしている借金です。 政府は、死ぬことがないので、ずっと借金をし続けることができます。つまり、借金を返済する時に、新たに借金(借金の借り換え)をして、その借金を返すことができます。 これが…

2012-ニューケイジアンの政策とMMT

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : ケイジアンは、 財政出動で、クラウディングアウト効果、マンデル=フレミング効果を言及しているが、 MMTでは、実体としてその内容を否定しているので、その部分に政策意見に違いがあると思われます。 MMTは、政府…

2012-インフレは制御できないか

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : インフレが制御できないか という問題なのだとは思う。 ただ、これだけ、IT化されており、POSでも何でもすべての取引はほぼ電子化されている。 このようなIT環境の中で、価格の変動が制御できないというのも、ちょ…

2012-言語を久しぶりにやるとき

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : チートシートを利用する。久しぶりにその言語を使う場合は、チートシートを見ながら、過去に、自分の書いたコードを、15分くらい確認する。

2012-MMTの論点

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 今までの主張をくつがえされては、学者としては、立場がなくなるのでしょう。が、そのようなことは、科学では当たり前なのですが、経済学は科学ではなく、イデオロギーに近いので、違う考え方を、自分たちのテリト…

2011-覇権国

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 中世ヨーロッパの覇権の遷移には、ユダヤ人が関係します。 キリスト教が、金貸しを卑しいこととしていた?が、 ユダヤ教は、それを教義上、問題としなかったので、 迫害を受けていたユダヤ人は、金貸しをビジネスと…

2011-ドルが強い

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : ドルが世界の基軸通貨であることが、大きいです。 世界の貿易で、ドルを利用しています。アメリカは、USドルをコントールできますので、強いのです。 中国が対抗して、人民元を、貿易の取引で利用できる経済圏を拡…

2011-民主主義マインド

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : マインドは、ご指摘の通りで良いとは思いますが そのマインドでは、経済が豊かにならないという問題が発生して、現在は、資本主義が、良いと考えられています。 ただ、経済が、完全に電子化されて、物品の量と貨幣…

2011-高度成長期の経済システム

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 高度成長期 修正資本主義 労働の標準化、単純化 拡大再生産 大量生産ー大量消費 加工貿易ー貿易黒字 先進国間での貿易 人口ボーナス g>r インフレ、スタグフレーション 金本位ー為替固定相場 金融規制 現在 新自…

2011-資本家と経営者

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 資本家、経営者は、 どう資本を増やすか、どう利益を出すか、どう市場をシェアするか、どう競争力を高めるか、を考えます。 現代の市場は、 お客様の感情をポジティブに操作して、購買に向かわせ、それを継続的な購…

2011-経済成長と地球との共生

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 地球は、寒冷期と温暖期を繰り返してきました。 ヒトは、地球の環境の中で、寒冷期と温暖期を生き抜いてきました。 地球環境とは、共生するべきです。共生の中で、経済的に成長していけばいいのです。

2011-公正な資本主義

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : グローバル資本主義は、モノ、カネ、ヒトを、グローバルな市場で、需要供給でバランスすることで、経済を運営する仕組みです。 グローバルで市場がバランスしても、一か国の中では、バランスしません。それは、考え…

2011-アベノミクスの課題点を検討する

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : アベノミクスでは、 失業率が低下し、完全雇用に近いところまで実現しました。 一億総活躍を推進して、今まで働いていなかったヒト480万人に雇用を生み出しました。 が、異次元量的緩和で、 円安 株価上昇を招き…

2011-経済と文化の関係

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 日本では、レコードやCDができた時に、 経済的に、購入できる層が存在し、レコードやCDを売る音楽産業が育った。 韓国は、人口が日本の4分の1?なので、 韓国国内市場では、音楽産業が成立しない。より、韓国の音…

2011-社会科学の理解の方法

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : Factsを前もって知らないと、社会科学はうまく把握できません。 High Schoolは詰め込み暗記で良いですが、社会科学の対象となっているDomainのFactsに目を向けましょう。 とはいえ、過去の先人が脈々とつなげてきた…

2011-インフレ・デフレの問題点

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 私見で・・・ ヒトの社会は、創意工夫の中で、年率2%の改善が普通に行われています。普通にしていても、生産量が2%上がる、つまりは2%は経済成長するものなのです。 経済規模に合わせて、貨幣量が相当量で供…

2011-アベノミクスの結果

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 失業率が改善された。 株価が上がった。 一億総活躍で、雇用者が480万人増えた。 政府の経済政策としては、社会の安定のための雇用の安定が主ですので、評価「良」ですね。 政府主導で成長戦略というのは、昭和…

2011-デフレギャップを埋める

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : デフレギャップとは、 潜在の供給力に対して、需要量が少ないことを指します。 つまり、景気対策は、以下の2点が想定されます。 ①潜在の供給力を減らす ②需要量を増やす ①潜在の供給力を減らすとは、斜陽な産業に…

2011-インフレ時代のヒトたち

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : インフレ時に生きたヒトは、借金をしても、インフレにより減価で、借金を返すことができました。 1998年以降は、借金をしても、デフレのため減価せずに、借金を返すのが大変です。赤字国債は、積み上げっています。…

2011-これからの経済の縮小再生産

Q : detail.chiebukuro.yahoo.co.jp Ans : 投資しても、消費(売上)が伸びないと予想される産業分野は、生産を縮小せざるおえない。 が、政府が国債を発行して、財政出動して、ゾンビな産業分野を支えて、ゾンビを生きながらえさせてきました。が、新型コロ…